はあちゅうさん、「血液クレンジング」事件をぶり返し、医療関係者を敵に回してしまう→まさかのあの先生と和解!
「血液クレンジング」問題をぶり返したはあちゅうさん、医療関係者を大激怒させてしまいました…
ところが、まさかのあの方との和解!
Buzzfeed側には当時の取材を不服として、引き続き攻撃を続けています…
「血液クレンジング」を拡散したことの言い訳をツイート
血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、
— はあちゅう (@ha_chu) February 10, 2020
病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、
「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。
炎上とそれに付随する嫌がらせを恐れて、肯定派のお医者様はメディアに出たがらないけれど、お金儲け目的ではなく真面目に研究されている方もいるということ。
— はあちゅう (@ha_chu) February 10, 2020
この件、私自身が炎上の影響を受けてしまい、ニセ医療だという印象を与えるnoteを書いてしまったので該当記事を先日削除しました。
「血液クレジングに対してはデメリットの把握と表記が不十分だったのでその点は反省しています。」
今後の発信活動においても、後から知った情報があれば追記・拡散するなどしていきたいと思います。
— はあちゅう (@ha_chu) February 10, 2020
血液クレジングに対してはデメリットの把握と表記が不十分だったのでその点は反省しています。(関係性明示は常にしています)
相変わらず謝ることはしないようです…
そして、近々「血液クレンジングに医学的根拠はない」派のお医者さんに話を聞いた記事が公開される予定です…!
— はあちゅう (@ha_chu) February 10, 2020
インフルエンサーの拡散責任についても、法律の専門家の方にお聞きしました。
たぶん今週中に公開されるので、ぜひ見てください。
随分前置きの長い告知でしたね。
「私が医学的根拠に乏しいことをうっかりつぶやくと嬉しそうに騒ぎ出す医者クラスタも嫌い😊」
あと「はあちゅう嫌い」が先にあって、私が医学的根拠に乏しいことをうっかりつぶやくと「はあちゅうサンガー!!」って嬉しそうに騒ぎ出す医者クラスタも嫌い😊
— はあちゅう (@ha_chu) February 10, 2020
過去にいきなり容姿批判してきた方とか、毎回水を得た魚のよう...私が弱ると楽しそうな人多いなぁ、
喋りすぎました、おやすみなさい
この一言をきっかけに医療従事者の琴線に触れてしまいます…
はあちゅう氏は、ベースに自分を嫌いな人が医学的無根拠発言に乗じて喜んで自分を叩くと思ってるみたいですが、逆です。性懲りもなくそういう発言を繰り返すから人そのものが嫌われる訳で。
— 宋美玄@子宮体がん検診は実は不要です (@mihyonsong) February 11, 2020
ご夫婦で無根拠発言して医療クラスタに火消しさせて何がしたいのか。存在を意識せずに暮らしたいよねみんな。 https://t.co/UP3vLi1aAN
これ以上、医療分野の発信に関わらない方がいいと思います。情報を見極める力のない人が、人の命を左右する医療・健康分野で発信するのは危険です。 https://t.co/YFPxw0HQFx
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) February 11, 2020
さらに血液クレンジングの宣伝は、医療法に基づく医療広告ガイドラインに違反している疑いも指摘しております。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) February 11, 2020
著名人の来院写真、個人の体験談、誇大広告...... 血液クレンジング提供のクリニック 医療広告ガイドライン違反のおそれも https://t.co/nb8MfMdpJq @nonbeepandaより
国会の質問でも厚労省は「有効性・安全性を確認され薬事承認された製品はない」と答弁しています。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) February 11, 2020
「血液クレンジング」厚労省が実態調査 「有効性・安全性を確認され薬事承認された製品はない」 https://t.co/6czF6FHOwn @nonbeepandaより
科学的根拠があれば、悪い方向で炎状はしませんよ。それでいて影で「これはエセ医学じゃない」と言ったところで信憑性はゼロです。正しい医療を提供しているのであれば堂々と権威ある雑誌に論文を載せる。ちなみに、「血液クレンジングに医学的根拠がない派」は間違い。ブロガーならそこはしっかり。
— ドクターK👀眼科医 (@doctorK1991) February 11, 2020
医学的根拠はないので、派とかではないですよ。
— ドクターK👀眼科医 (@doctorK1991) February 11, 2020
正確には「医学的根拠がないのに信じる派」と「医学的根拠がないから信じない派」です。
正しい日本語をお使いください。
『ニセ医療では無い』と断言する医師免許を持った人間はいると思います。
— Green, MD🍵@ER (@md_green) February 11, 2020
しかしそれは血液クレンジングが『医学的に妥当な治療である』ことは意味しません。
騙されないようにしましょう。 https://t.co/KQdCZn4Fnk
はぁちゅうさんには気の毒だけれど、ワクチンに関しても血液クレンジングに関しても、そもそも「派」ってないんですよね。
— 産婦人科医とみー (@obgyntommy) February 11, 2020
「派」ビジネスや「派」運動が目立ちますけど、同じ土俵に立つ事は出来ないんですよね。
あと血液クレンジングの効果云々より、使用した際のリスクの方をかなり心配している。 https://t.co/RrxCJaVlgM
・血液クレンジングを、お金儲け目的ではなくて真面目に研究している
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) February 11, 2020
・しかし論文を書いて研究成果を公表することはない
・なんなら炎上を恐れてメディアに出ることもない
・はあちゅうさんにはこっそり「ニセ医療ではない」と断言
信じる要素ありますかね??? https://t.co/ZdD6a3QhmG pic.twitter.com/526dODI9VM
最近は「ニセ医療」を叩くとPVが取れる。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) February 11, 2020
だそうですよ、医クラのみなさん🔥🔥🔥https://t.co/YumkkutPGn
一応言っておきますけど、ほとんどの医者はあなたがお金を貰っていたかどうかということに関心はないし、あなたを叩くことにも興味がないと思います。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) February 11, 2020
全く科学的な根拠のない医療を行っている医者の次に、それを宣伝している人達のことが許せないだけです。
それだけ。
一応明確にしておきますけど、血液クレンジングには「なんらかの病気の治療や予防に有効である」という科学的な根拠はありません。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) February 11, 2020
肯定派と否定派に分かれて議論しているわけでもありません。
お金儲けしている医師が少数いるだけで、まともな医師は全否定しています。 https://t.co/K5E8fzCEEO
あったあった。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) February 11, 2020
歩くWikipediaこと峰宗太郎大先生の記事を載せておきます。
1次ソースとしてFDAの警告も同時に貼っておきますので、参考にしてください。https://t.co/GtjXhq7J9Bhttps://t.co/6RwXll6IN1
まあ血液クレンジングで人が死ぬかまでは置いておいて、医療を人に勧めることを甘く考えているのは間違いないと思います。
— 手を洗う救急医Taka(木下喬弘) (@mph_for_doctors) February 11, 2020
ニセ医療を広めることを正当化しちゃいかん
— Hiroya Iizuka / 飯塚 浩也 (@0317_hiroya) February 11, 2020
非医療者が安易に医療情報を流すな
医療者は医療情報を発信する時に、どれだけ気を使ってるか。論文という論文を調べ、エビデンスを調べ裏を取り、それでも100%正しいことなんてないと自覚している
ニセ医療情報を流したら法律で罰せられていい時代かもな https://t.co/5lJ7NKpSik
「ニセ医療」ではないと断言する医師は残念ながらいるだろうね。ただ、そう断言する医師がいるからといって、血液クレンジングがニセ医療ではないことにはならない。 https://t.co/dM7Ac7eCiH
— 名取宏(なとろむ) (@NATROM) February 11, 2020
我々医療者が偽医学を批判するのは、偽医学で亡くなった患者さんを目の当たりにしたりして義憤を感じているからです。あなたがたインフルエンサー(笑)のアイデンティティなんて微塵も興味ありません。 https://t.co/ZuOdIdoiQm
— sekkai 💉fully vaccinated (@sekkai) February 11, 2020
もう医療ネタだけはやめておいた方が良いです。
— 安井守生@Pfizer2回済 (@Magio1976) February 11, 2020
人が死んだり障害が出たりしたら、責任取れないでしょう。
その辺りの情報は専門家がきちんと発信しているので、あなたの仕事ではないですよ。
医療従事者の声には一切耳を貸さず「PVのための炎上商法」理論を展開。
ブームの時期、TV番組や雑誌にもがんがん出てたのに、炎上後に、ピンポイントでインフルエンサーだけ叩いてるメディアこそ、PVのための炎上商法媒体。
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
施術に問題があるなら、肯定派と否定派のお医者さん同士で話すコンテンツのほうが意味がありそうですが、そういうコンテンツは見かけてないです。 https://t.co/aqUf7KYu0e
「肯定派と否定派のお医者さん同士で話すコンテンツのほうが意味がありそうです」??なにそれ??
企業もこういう科学リテラシーがなくて火に油を注ぐ人に広告案件をまかせるべきじゃないと思います。 https://t.co/BxxMKoVUba
— sekkai 💉fully vaccinated (@sekkai) February 11, 2020
さらに「叩くのが目的のネット民怖い」に大転換。
将来的に血液クレンジングの効果が認められることがあっても、特に話題にならなそう…。そして私のことガンガン叩いた人も別に謝ってくれず、「あの頃はそれが常識だったし!」とスルーして、他の物や人、あるいは私の別の落ち度を一生懸命叩いてそうですね。叩くのが目的なので。ネット民怖い。 https://t.co/lLwTlGdsZK
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
叩くためじゃないよ、正すためよ。
— ドクターK👀眼科医 (@doctorK1991) February 11, 2020
私は、はぁちゅうさんが好きでインスタもいつも楽しみにしていますが、この発言はとても残念です。
— 不甲斐ない看護師®(育休中) (@YstiMh) February 11, 2020
今回の件について、私は色んな方のコメントを見ていますが、叩くことだけが目的の方はそんなに多くないと思います(悲しいことに0ではないのかもしれませんが……)
はあちゅう「肯定の意見しか見えていなかった」
誤解を与えそうなので追記。叩くのが目的ではなく、本当に問題意識がある医療関係者の方も多いと思いますが…
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
雑誌やテレビで取り上げられ、お医者さんで提供されたものが「ニセ医療」な現状は、拡散した人だけ叩いても解決しないのに、なんでそこばっかり取り上げられるんだろう…ということです。
私自身は、過去に「肯定」の意見しか見えていなかったので「ニセ医療だという意見」をちゃんと拡散したいと思っています。他のインフルエンサーも「否定」の拡散が出来る影響力がある人ばかりなのに、野次馬ネット民が面白がって「人」叩きに変えてしてしまうから、訂正情報が広まらない。それが嫌。
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
肯定意見を広めてしまったのと同じかそれ以上のボリュームで、否定(医学的根拠ナシ派の)意見もちゃんと広まるように、この件、追加取材を受けました。
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
今週、記事が公開されますので、ぜひ拡散にご協力下さい。
ニセ医療やステマは私もなくなってほしいです! https://t.co/sLAW9Jpjos
やっぱり宣伝…!
はあちゅう「安心してお医者さんに行ける社会になってほしい」??
ありがとうございます。私は、ニセ医療と呼ばれるものがお医者さんで提供されていることを炎上するまで知らなかったです。いまだに「ちゃんとした」お医者さんの選び方がわかりません。何が正しいのか素人にはわかりませんが、ただもう安心してお医者さんに行ける社会になってほしいです。 https://t.co/On15crGp3R
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
今回、拡散力が「ニセ医療を広める」になってしまいましたが、同じボリュームで「正しい医療を広める」ことにも使えるはずなので、お医者さんたちと戦いたいわけではなく、良いお医者さんとつながり、協力し、良い方向に使いたいのです。よろしくおねがいします!
— はあちゅう (@ha_chu) February 11, 2020
(あと広告費、貰っていません…!)
なぜここで広告費が出てくるの…
「医療分野の発信」に関する言い分、「自腹で受けた」を連発しますが…
また「医療分野の発信に関わらない方がいい」と書かれていますが、私は何も「これでガンが治りますよ!」と発信していたわけではなく、エステの延長の感覚で自腹で受けた美容医療施術の、体験レポートを書いただけです。自腹で受けた施術のレポートを書くべきではないという主張には同意出来ません。
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
雑誌とテレビの記者さんは、私以外で交渉した方は全員この件での取材・名前出しNGだったと言っていました。この点、今回の問題が提供クリニックや業界構造ではなく「人」叩きになっているせいです。
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
私自身もステマとニセ医療はなくなってほしいので、私に出来ることとして取材を受けました。
「宋美玄先生は容姿批判をしていたので何年も前からブロックしています」
ちなみに宋美玄先生とは面識がないのですが、以前、山本一郎さんと一緒になって、ツイッター上で私の二の腕が太い、などの容姿批判をしていたので、何年も前からブロックしています。
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
容姿で殴ってくる人、好きじゃないので...。
あれ、はあちゅうさんも容姿批判をしていましたよね??
宋 美玄先生と 山本一郎さんは関係ないと思います。
はあちゅうさんも ふくよかな方のことをよく「デブは〜」と揶揄していましたよね。懐かしいです。
諸行無常というかそんなものをはあちゅうさんには感じます。
pic.twitter.com/gHAmhJ35is
— なお (@Ah2Ei) February 12, 2020
山本一郎さん「お前が自分で書いたんや。」
私の知名度なんてかなり限定的なものだけど、知名度がつくということは毎日毎日会ったこともないモテなそうなおっさんに、お前の言ってることはいいとか悪いとか老けたとか顔がでかいとか二の腕が太いとかバカだとかセックスさせろとかしたくないとかいろいろ言われるもんなんだなぁ。
— はあちゅう (@ha_chu) September 12, 2013
アメリカご在住のがん研究者、 大須賀覚先生 @satoruo も警鐘を鳴らされました。
某未承認治療がまた話題になっているようですね。この問題を正しく理解して欲しくて、私なりの解説を書きました
— 大須賀 覚 (@SatoruO) February 11, 2020
未承認治療を患者さんに行う場合には守られるべき基本ルールがあります。これが守られないと患者さんが不利益を被る恐れがあります
医療者はそれを危惧してますhttps://t.co/SGdjsa4faM
未承認治療の問題は多くの要素が複雑に絡んでいて、大変に難しいです。今回書いたこと以外にも大事なことはあるし、色々な例外もあったりします。
— 大須賀 覚 (@SatoruO) February 11, 2020
しかし、それを全部書くと要点が見えなくなるので、今回は要点だけを簡潔にまとめさせてもらいました。細かな点はご容赦いただければと思います
はあちゅう「ネット上の自称お医者さんが本物なのか疑わなければ」→「なぜ対立から人格攻撃になるのか」
そうですね、ネット上の自称お医者さんが、本当にお医者さんなのかをいったん疑うことも大事ですね。
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
リツイート一つでも、私がリツイートしたことが信頼性の担保になりうるので慎重にしないとダメですね。
とにかく、何を信じてよいかわからない不便な社会をなんとかしたいです! https://t.co/ygR8NXebSF
それこそ、ツイッタージャパン @TwitterJP で、医師免許を確認出来たお医者さんアカウントにはマークつける、などの確認方法があればなぁ...!
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
難しいだろうけど...。
著名人のYouTubeの発信に間違いがあったとされた時も
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
「徹底的に勉強しないなら発信するな」「有名人がフェイクを流してることに問題がある!」とかで炎上していた。
「専門家じゃないなら発信するな!」って攻撃するのではなく、専門家とインフルエンサーが手を取り合えば良い情報が拡散するのに
なぜ対立からの、人格攻撃になるのか。
— はあちゅう (@ha_chu) February 12, 2020
みんな、仲良くしようよ〜!!
いい社会にしようよ〜!
という気持ちです。
ご自身も「対立から人格攻撃」されていますよね?
各方面から苦言を呈されています。
はあちゅうさんはインフルエンサーを自認してる割にはその社会的責任に対する意識が希薄で、あの歳になってキラキラインスタ女子大生みたいなのりで怪しげな情報広めた後に「私も知らなかったの、騙されてたの」みたいに被害者ぶられてもさすがにまともな大人はドン引くだけだと思うぞ。
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) February 12, 2020
はあちゅう氏のことは嫌いではないが、「ニセ医療」を広めておいて「自分は悪くない。悪いのはニセ医療を提供する側の人間」だと開き直る態度には失望だ。
— かんねこ(弁護士・社会福祉士) (@kannekolaw) February 12, 2020
マルチ商法をやる人間もそれを広める人間も等しく社会的非難に値する。広めておいて「自分は悪くない」は通らない。
はあちゅう「宋美玄先生と和解しました!」
この件なんですが、フローレンス駒崎さん @Hiroki_Komazaki が仲介してくれ、宋美玄先生 @mihyonsong と直接メッセージさせて頂き、誤解がとけ、ブロックを外しました!
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
長年、苦手意識を持っていたのですが、#metoo の時などは心の中で応援してくれていたと聞けて嬉しい…
心が軽くなりましたー! https://t.co/RXB5WRHSME
私は普段からツイッター上のお医者さんたちと交流があるわけではないので炎上した時の批判的な発言だけを目にすると(向こうからは1でもこちらからしたら大量なので)
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
「お医者さんが大群で私を責めている!」と感じてしまうふしがあるかもしれません。中には中傷に感じるきつい言葉もあるし、
同じ人に何回も批判されると「またこの人…」と私個人への非難に感じてしまいますが…
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
私はニセ医学を広めたいわけでも、お金儲けのために発信しているわけでもないので(ステマもしてない)、仲良く出来るのは有り難いです。
苦手な人がいるのは健康に悪いので誤解がとけるのは嬉しいことですねー!
はあちゅう「「否定しない」が「肯定」として拡散されがちなので、気をつけねばという学び…。」
あと、専門外の情報を広めた時に「肯定したら炎上したから否定派になりました」は誠実な態度ではないと思っていて
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
「どっちの意見の人も私の周りにいる」という「事実」の拡散を心がけているつもりなんですが、
「否定しない」が「肯定」として拡散されがちなので、気をつけねばという学び…。
「学び…。」ではなくて。。
何年もインフルエンサーを自称されていながら、
多種多様の人間に目に触れ、多方面に影響を及ぼすこと、相手にどう受け取られているか把握されていないようです。
はあちゅう「インフルエンサーの拡散、ステマにおける法的な責任、ニセ医療を提供した場合にお医者さんが問われる罪について、専門家の先生に聞きました。」
血液クレンジングの医学的根拠と、ニセ医療がなくならない理由、信頼できる医療サービスを見抜くポイント
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
インフルエンサーの拡散、ステマにおける法的な責任、
ニセ医療を提供した場合にお医者さんが問われる罪について、
専門家の先生に聞きました。https://t.co/ioxJtH1oNs
こちらの記事の提供は近畿大学@kinkidaigakuPR さんです。#PR
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
血液クレンジング関係の取材、受けたものはこれで全て公開されました!
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
今後も自分が拡散したことに関して、
追加、訂正の情報に気づいた時は、
全力で拡散するようにします🙏
はあちゅうは「血液クレンジング」を忘れてなかった!医学的根拠・拡散の罪を専門家にインタビュー
この記事では Buzzfeedでの言い訳記事 とは違い、法的面アプローチでの言い訳をぶっ放しています。
やはり「話違うやんけ!」と多方面から突っ込まれてしまっています…
拝読しました。
— MT/浦和富来 手を洗おう🤲あとちょっとがんばろう👍 (@MT_urawatomiki) February 13, 2020
徹頭徹尾言い訳と責任逃れに終始していますね(特に最後の方)。反省されているかのようですけど、その割には最近また血液クレンジングを是とする発言をされていたり。
インフルエンサーとのご自覚があるのなら、また専門的な知識が皆無なら、医療に関してはもう発言されない方が。
記事自体はまともな方だと思いますが、取材が済んで記事の発表前の時点でのTLの発言との整合性があまりにもなさすぎる感じがします。
— 安井守生@Pfizer2回済 (@Magio1976) February 13, 2020
本当に同一人物の発言なのか疑いたくなるほどです。あるいはTLは意図的に燃やしているのでしょうかね…
とてもモヤモヤしますね…
「お互い、平和にいきましょう!」
間違ったことは発信しないほうがいいけど、発信しちゃったものが間違いだとわかったら、訂正を全力拡散したほうがいいです。
— はあちゅう (@ha_chu) February 13, 2020
謝れ!謝れ!ばかり言う人や、間違った人は悪人だと思ってる人、謝っても相手を許さない人が、訂正情報の拡散を妨げていると思います。
お互い、平和にいきましょう! https://t.co/EdSeSmr3Ow
自分から手榴弾を放っておいて何を仰っているのですか…
ちなみに取材は昨年12月23日だったようです。
本日、対談させていただきました。とても聡明な方で、刺激的な時間でした。ありがとうございます。
— TSUJIMOTO, Norio (@Tsujimoto_Norio) December 23, 2019
これからも応援したいと思います。#はあちゅう pic.twitter.com/FhAA0AXofA
明日から大阪に行く🚅
— はあちゅう (@ha_chu) December 22, 2019
43年8ヶ月の会社員生活を終えた父に、会社員の卒業祝いでちょっと良いご飯をご馳走する。
自分の稼いだお金で親にご馳走出来ることがすごく嬉しい。孫も見せる。
昨日のお仕事、スタッフさんがいい人(優しい人)ばっかりで楽しかった。楽しいお仕事ってシンプルに人だと思った。
— はあちゅう (@ha_chu) December 24, 2019
お父様に会えてよかったですねーーー